リフォームなら必ず手がけるであろう、床・壁・天井の張り替えや全面改修。面積が大きく仕上がりの印象を大きく変える部分だからこそ、知っておきたい3つのポイントを紹介する。
《ポイント3》チャレンジは狭スペースで
柄物や個性的な素材を使いたいときは、広い場所よりも狭いトイレや洗面などの方がチャレンジしやすい。
アクセントは色調や質感を揃える
アクセントクロス以外の無地の面は、アクセントの柄に使われている色からピックアップするとまとまりが出ます。また、塗装調など質感を同じものにすると◎。チャレンジしたいクロスなどは、トイレ以外にもクローゼットなどがおすすめ。気分が上がり、整理整頓も捗りますよ。(しあわせな家 日比小百合さん)
鉄板×カラータイルで遊びをプラス
木とグレーの組み合わせが使いやすく、人気です。木の濃さに合わせてグレーの濃淡も変化させます。シンプルになりすぎるので遊びを加えたい時は、カラータイルで色をプラス。特に洗面など水まわりは、防水など機能面でもおすすめします。(空間社 島田知佳さん)
リフォマガ2024年2月号掲載
⇓⇓同じテーマの記事を読む⇓⇓
0コメント