ワークスペースのアイデア~使い方は自由。家族で共有するワークスペース

仕事がはかどる!
理想を叶える快適なワークスペースのアイデア

テレワークだけでなく、趣味に、家事に、リビング学習に、さまざまな用途に使えるワークスペースはリフォームでも“ほしいスペース”として大人気。ライフスタイルに合った機能性とデザイン性を両立させたアイデアを紹介。



使い方は自由。家族で共有するワークスペース

マニカホーム(愛知県名古屋市)筒井華歩さん

 パソコンスペースとしてだけでなく、お施主様の趣味であるDIYを楽しめる場所として、また、将来、お子様のリビング学習としても使えるワークスペースをプランニングしました。リビングとオープンに隣接しているので、家族の気配を感じながら作業できます。お施主様が今後DIYで自由にアレンジできるよう、空間はできるだけシンプルに、家具は置かず可変性を待たせたこともポイントです。



ナチュラルでシンプルな空間

木目が映えるあたたかみのある雰囲気のワークスペース。デスクは親子で並んで座っても十分な広さだ。将来アレンジできるよう余白を残したシンプルなプランにしたことで、要望を叶えつつ、予算も抑えることができた。

リビングのテレビボード背面のウッドタイルとテイストを合わせ、天井に板を貼り、一体感と特別感のあるデザインに(1)。「ホスクリーン」を設置し、室内干しのスペースとしても利用できる(2)。可動棚はDIYでつくった棚板を利用(3)。デスク下にはお子様の筆記用具など小物をおさめる便利な引き出しを設けた(4)。グレーのクロスが空間を引き締めるよいアクセントに(5)。

▲置き家具もなく床が全面に使えるので、道具や材料を広げてDIYも思いきり楽しめる



リフォマガ2023年3月号掲載



⇓⇓同じテーマの記事を読む⇓⇓

年間購読(毎月15日発行・購読料8,800円)のお申込はコチラ

バックナンバーのご購入はコチラ

リフォマガのご案内はコチラ

リフォマガ

『リフォマガ』は、株式会社リフォーム産業新聞社が発行する現場担当者向けの情報誌です。 リフォーム営業マンに役立つ営業テク、現場調査の方法、商品情報を発信します。 雑誌『リフォマガ』は毎月15日に発行。年間購読料8,800円。(税込・送料込)

0コメント

  • 1000 / 1000