こだわり キッチンパントリーのアイデア 4

食品や日用品、調理器具や家電の保管など、キッチンパントリーの使い方は十人十色。施主も大満足の機能的で個性豊かなパントリーリフォーム提案のコツを紹介する。



コンパクトなキッチンにぴったりのオープンパントリー

リノベーションを前提とした中古物件探し・購入から弊社でお手伝いしました。間取りについてお施主様の重視されたポイントは眺望・広めのリビング・収納。

「あまり物を出しておきたくないので、家具を置かずにどこかにまとめて収納したかった」というこだわりを実現しました。

ヒアリングの際には、収納されるものが何か、どのくらいの量なのかという基本的なことはもちろん、お施主様の好きなテイストやどんな生活をイメージされているのか、といったことまで伺い、収納計画だけでなく、お施主様の嗜好や趣味に沿ったライフスタイルを実現できる「空間づくり」を意識しました。

キッチン横の大容量パントリーのほかに各部屋の用途に応じた大型収納もご提案しました。


▲「木」と「ステンレス」を合わせた日差しがたっぷり入る明るいキッチン。


▲動線上の空間の仕上げに統一感を持たせた。



【+αの提案術】

「パントリー」の使い方は十人十色ということを念頭に、パントリーをどのように使い、どのようなものをどのくらいの量で収納したいのかを、お施主様と一緒に考えて、把握することが大切です。

ご要望や生活スタイルが明確になると、その方の生活動線、家事動線が見えてくるので、家事動線上に配置すると家事の効率性が上がります。

また、将来の収納方法の可能性を広げるために、可動棚がおススメです。

単にスペースが大きければよいというものではないことを常に注意し、収納するものだけでなく家電製品の配置・コンセントの数なども事前に把握し、プランに反映していきます。

一般的に「カップボード」という選択肢もありますが、パントリースペースを確保する方が収納効率、収納の自由度だけでなく、コスト面でも有利になる場合があります。



紹介してくれたのはこの方

▲阪急阪神不動産(大阪府大阪市)プランナー 多田健佑さん

年間購読(毎月15日発行・購読料8,800円)のお申込はコチラ

バックナンバーのご購入はコチラ

リフォマガのご案内はコチラ

リフォマガ

『リフォマガ』は、株式会社リフォーム産業新聞社が発行する現場担当者向けの情報誌です。 リフォーム営業マンに役立つ営業テク、現場調査の方法、商品情報を発信します。 雑誌『リフォマガ』は毎月15日に発行。年間購読料8,800円。(税込・送料込)

0コメント

  • 1000 / 1000