勝手に比較!住宅の設備・建材まとめてみました!~機能門柱編

門まわりに必要な機能をスッキリ集約

門まわりは住まいの顔。機能やデザインのバリエーションが豊富な機能門柱で、住まいや暮らし方にピッタリのファサードが実現できる。



住まいや暮らし方にあわせて
機能やデザインやサイズをチョイス

機能門柱とは、表札やインターホン、照明、郵便受けや宅配ボックスなど門まわりの主な機能をひとつにまとめた門柱のこと。機能ポールやファンクションユニット、エントランスポールなどとも呼ばれる。

狭小地にも設置できる省スペースタイプやウォールタイプをはじめ、玄関ドア、門扉やフェンス、カーポートなどのエクステリア全体でコーディネート可能なものなど、さまざまな商品がラインアップされている。

また、基本的な機能にプラスして、水栓、電動アシスト自転車を充電できる屋外コンセント、フラワーハンガーなど、ニーズにあった機能も組み込める。インターホンをスマホと連携させ配達通知を受け取ったりと、IoT化も進んでますます便利になっている。

門柱は住まいの印象を左右するアイテム。和風、ナチュラル、モダン、アンティーク調と、デザインのバリエーションや素材も豊富。好みに合わせて自宅や街並みと調和するデザインを選ぶことができる。



機能門柱のポイント

  • 表札やインターホン、照明、郵便受けなど門まわりの主な機能をひとつにまとめた門柱
  • 宅配ボックス、電気コンセントも組み込める
  • ニーズに合わせ必要な機能をセレクトできる
  • デザインのバリエーションが豊富
  • 狭い敷地にも設置可能



【知っておこう!】機能門柱の機能

必要な機能を1つに集約している

▲アーキフレーム Dタイプ(パナソニック)



【豆知識】敷地状況に応じて、設置場所を決めよう

機能門柱は、手軽に設置できる反面、敷地の状況によっては使い勝手が悪くなるケースもある。玄関から門柱までのアプローチが長い場合は、門柱まで郵便を取りにいくのが大変なことも。立地条件に合わせて、郵便受けのみ玄関ドア近くに設けるなど、使いやすい設置場所を検討しよう。

画像提供/YKK AP



好みのデザインが見つかる!機能門柱いろいろ

アーキフレーム(パナソニック)

スリムでモダンなデザイン

シャープなシルエットとボリューム感を抑えたスリムなフレームが特徴。C・Fは宅配ボックスビルトインタイプ。全10種類。


ルシアス ポストユニット(YKK AP)

高級感を演出

ポスト対応は17デザイン、宅配ボックス対応は22デザイン。木調や異素材ミックスなど高級感のある多彩なデザインが揃う。


プラスG パネルファンクション(LIXIL)

門柱機能と安心感を両立

機能とパネルを一体化させることで、外からの視線を遮り、子供の飛び出しもふせぐ安心・安全なファサードに。


ショーケース(オンリーワンクラブ)

植栽にもなじみ存在感抜群

装飾を抑えた抜け感のあるユニークなフォルム。自在にコーディネートを楽しめ、エントランスを彩ることができる。


エスポⅡ(三協アルミ)

シンプル&コンパクト

スリムなポールにさまざまなアイテムを取り付けられ、コンパクトに設置できる。金具で2世帯の門柱を連結することも可能。


テセラフレーム(パナソニック)

大型郵便物も投函可能

大容量のポストと宅配ボックスを自由に組み合わせできる。フラットなデザインとアクリル表札がさわやか。


アン ムーン500(トーシンコーポレーション)

ナチュラルスタイルがかなう

エントランス空間にフィットし、やわらかなイメージを与える曲線デザイン。左官仕上げ風のマットな質感が特徴。


エレニー(三協アルミ)

クラシカルでエレガント

ガス灯をイメージしたクラシカルなデザイン。鋳物の装飾飾りがアクセント。フラワーポットを取り付けることができる。



リフォマガ2023年6月号掲載

0コメント

  • 1000 / 1000