Mrs.くりっきーの失敗談5 味噌を節水トイレに流し込んだお施主様

失敗から学べることもある! コラムの第5回!

Mrs.くりっきーのプロフィール

新築・リフォーム業界で20年近くリフォーム営業・プランニングの仕事に携わる。現在はリフォマガ編集部員として自身の経験や仕事術を全国の営業マンに向けて発信している。


第5回 味噌を節水トイレに流し込んだお施主様

築25年戸建て住宅の1階便器をタンク有りの節水便器に交換した時のことです。翌日ご主人から「すぐ来てほしい」との連絡が。


急いで伺うと、ご主人が何故か味噌が入った袋を持っています。「今からこの味噌をトイレに流すから、流れるかどうか確認して」と、味噌を便器の中に惜しみも無く投げ入れました。更にまるめたトイレットペーパーを入れて、ジャーっと水を流すこと2、3回。すると味噌は流れたものの、トイレットペーパーがうまく流れません。


調べてみると、このお宅の1階トイレの排水管は、建物基礎の周囲をぐるっと廻る設計になっていました。汚物は建物の角を2回曲がり、長い排水管を通ってやっと最終桝に辿り着くのです。


排水経路の桝の蓋を全て開けてみると、トイレットペーパーがコーナーを曲がり切れずにあちこちでひっかかっています。さきほどの味噌らしきものはトイレを出てすぐのところでひっかかっていました。要するに、十数リットルの水で流す想定で設計された排水経路だったため、節水トイレの水量では押し流す力が足りず、詰まってしまったということです。


結局再び水道業者を呼び、タンクを開けて流す水の量を最大に設定にしてもらうことになりました。問題は解決したものの、お客様は「せっかく節水型にしたのに・・」とがっかりです。



【なぜクレームになったのか】

排水経路の問題を把握していませんでした。このようなケースは稀かと思いますが、以後、例えば水回りの位置を大きく変更したことがあるお宅などでは特に注意して図面で排水経路の確認をするようになりました。



年間購読(毎月15日発行・購読料8,800円)のお申込はコチラ

バックナンバーのご購入はコチラ

リフォマガのご案内はコチラ

リフォマガ

『リフォマガ』は、株式会社リフォーム産業新聞社が発行する現場担当者向けの情報誌です。 リフォーム営業マンに役立つ営業テク、現場調査の方法、商品情報を発信します。 雑誌『リフォマガ』は毎月15日に発行。年間購読料8,800円。(税込・送料込)

0コメント

  • 1000 / 1000