勝手に比較!住宅の設備・建材まとめてみました!~引き戸編

開き戸に比べて出入りが楽

引き戸は、開閉のためのデッドスペースが小さい。そのうえ、開閉がしやすいなど引き戸の良さが見直され、バリアフリーリフォームで開き戸から引き戸への交換も増えている。



開閉しやすく、扉が邪魔にならない
誰もが使いやすいユニバーサルデザイン

引き戸は、扉を平行移動させて開閉するため、開き戸に比べて開閉に必要なスペースが小さく、狭い場所でも開いた扉が邪魔にならない。開けたままにしておくこともでき、通風を確保しやすい点もメリットだ。

ただし、引き代が取れない場所には取り付けられないし、控え壁にはコンセントを設置できないなど注意も必要だ。気密性に劣るため音が漏れやすいなどのデメリットもある。

身体をひねらず楽に開閉でき、広い開口部を確保しやすいため、引き戸は車いす利用にも対応。バリアフリーリフォームとしても取り入れられる。床にレールがない上吊りタイプや、敷居の段差を最小限に抑えたレールなどもある。握りやすい取っ手やソフトクローズ機能など開け閉めを助ける機能もあり、ユニバーサルデザインとしても注目される。

開閉バリエーションが豊富な点も引き戸の魅力。設置場所にあわせて開閉タイプを選べる。

また、アウトセット引き戸は、壁を壊すことなく、開き戸から引き戸に変更できる。工事が簡単なため、リフォームで採用されることが多い。



引き戸のメリット・デメリット

〇開閉に必要なスペースが小さい

〇開け閉めの動作が楽

〇扉が邪魔にならない

〇少しだけ開ける、など柔軟な使い方ができる


×引き込むためのスペースが必要

×開き戸に比べて、気密性が低い

×引き込み部分には家具を置けない


引き戸が適している場所

  • 人の出入りが多いところ
  • 洗面、脱衣室
  • パントリーなど収納
  • 部屋から廊下への出入り口
  • バリアフリーにしたいところ



【豆知識】滑りが悪い引き戸はVレールで解決

昔ながらの引き戸では滑りが悪くなり、開閉しにくいという悩みもある。扉は交換したくないというケースでは、レールの工事で滑りを改善できる。

古い敷居の上にVレールを敷き、引き戸に戸車を付ければ、滑りがよくなり、開閉が楽になる。扉自体のデザインを気に入っている場合など、扉を変えずに済むので喜ばれる。



【知っておこう!】壁を壊さず、開き戸から引き戸に交換アウトセット引き戸

アウトセット引き戸なら、既存の開口部を活かし、壁を壊さずに引き戸を設置できる。壁に扉の引き込み部(控え壁)をつくる必要がないのが特徴で、外側の壁や天井に吊り戸用のレールを取り付けて扉を吊れば完成。短い工期で施行が完了する。


1. 既存開口部に出隅を取り付ける


2. 吊り戸用レールを取り付ける


3. 扉を吊り、傾きを調整する

イラスト提供/大建工業



引き戸のタイプいろいろ

引き戸の基本的な種類

《引き違い戸》

・2枚の扉が互い違いに動く

・開口部は扉1枚分

〇開口部は左右どちらも可

〇扉を外すと広い開口部になる

×扉スペースに対して開口部が狭い


《片引き戸》

・片側方向に開閉する

・開口部は扉1枚分

〇控え壁裏に家具を置ける

×開口部は固定


《引き分け戸》

・2枚の扉をそれぞれ動かして開閉

・開口部は扉2枚分

〇開放的な空間をつくる

×扉4枚分のスペースが必要


《引き込み戸》

・戸袋内に扉がおさまる

・開口部は扉1枚分

〇開けたときに扉が隠れる

〇扉の内外どちらにも家具を置ける

×戸袋内の掃除が大変



《左右どちら側からも出入りできる》
引き違い戸

カナエル 上吊り引戸(ノダ)

レールがなく、バリアフリーに最適な上吊りタイプ


《控え壁の裏側に家具を置ける》
片引き戸

スクリーンパーティション(YKK AP)

たっぷり採光できる、アルミ製のフレームの室内引き戸


《広い開口部で空間をつなげる》
引き分け戸

ハピア リビングドア アウトセット吊戸・引分(大建工業)

既存の開口部の枠をそのまま使用したアウトセット工法


《開けると扉が隠れてすっきり》
引き込み戸

ハピアリ ビングドア 吊戸・引込(大建工業)

扉が袖壁に納まるので、室内側も廊下側もすっきり



開口部が広い引き戸

「車いすでも通れる」「段差がない」「開閉が楽になる」などバリアフリーに対応


《左右どちら側からも開閉できる》
3枚連動引き戸

カナエル ユニバーサルディレクト3本引連動引戸(ノダ)

クローザ機能でゆっくり開閉し、跳ね返りもない。引き手は握りやすい手すり型


《固定扉がある片引きタイプ》
3枚連動片引き戸

ラシッサS 片引戸3枚建(固定扉)(LIXIL)

Wソフトモーションで開閉時に減速する。誰でもつかみやすいバーハンドルが標準仕様


《大きな扉で開口部が広々》
幅広引き戸

ベリティス 幅広上吊り引戸(パナソニック)

両側ソフトクローズ機構付きで、静かに開閉できる。握りやすいバー引き手



リフォマガ2023年9月号掲載

年間購読(毎月15日発行・購読料8,800円)のお申込はコチラ

バックナンバーのご購入はコチラ

リフォマガのご案内はコチラ

リフォマガ

『リフォマガ』は、株式会社リフォーム産業新聞社が発行する現場担当者向けの情報誌です。 リフォーム営業マンに役立つ営業テク、現場調査の方法、商品情報を発信します。 雑誌『リフォマガ』は毎月15日に発行。年間購読料8,800円。(税込・送料込)

0コメント

  • 1000 / 1000