シャッタータイプの楽チン雨戸 窓シャッター

雨戸の防犯性はそのままで開け閉めが楽に

窓シャッターは、パネルの雨戸に比べて開け閉めが簡単にできることと、コンパクトに収納できるため外観を損なわないなどの理由から、今では雨戸の主流になっています。シャッターを開閉方法で分類すると、上下にスライドする一般的なタイプの他に、カーテンのように横方向にスライドする「横引きシャッター」があります。このタイプはシャッターボックスが窓横についているため、天井くらいまで高さがあるような窓でも取り付けることができます。曲線にも対応できるため、古民家の縁側にぐるりと取り付ける例もあります。

また操作方法では「手動シャッター」と「電動シャッター」に分けられます。手動シャッターの大きなメリットは手頃な価格で取り付けられることです。一方電動シャッターのメリットは、ボタンひとつで開閉できることと静音性です。機能面で人気が高いのが「通風シャッター」で、採光や風通しを調整する目的で取りつけるシャッターです。シャッターを閉めた状態で、風や光を採り入ることができます。



商品選びのポイント

リフォーム工事では現場に応じて商品選びを

シャッターリフォームが盛んに行われています。大きく分けると、シャッターの後付け工事と手動シャッターから電動シャッターにする工事です。後付け工事では、特に設置条件に注意が必要です。作業スペースを確保する関係で、人が入り込めない入り隅窓や、ボックスを設置するスペースが窓上に確保できない窓は、特殊な設置条件に適した商品選びがポイントです。一方、手動シャッターから電動シャッターに交換する工事では、新しく交換する場合と、ボックス内の部品(シャフト)を交換して電動化する場合があります。



1分間で理解する窓シャッター


チェック! 窓シャッター別の特徴の違い

手動シャッター

導入コストが安く、普及しているタイプ。窓上部に巻き上げて収納するので外観がスッキリする。


横引きシャッター

大開口部に取付可能なタイプ。曲線にも対応可能。窓横にシャッターボックスが付く。


電動シャッター

ボタン1つで室内から窓を開けずに操作できる。音が静かなので、周囲に気兼ねなく開閉できる。


通風シャッター

シャッターを閉めた状態で採光・通風が可能なタイプ。夜間のエアコンが不要となり省エネ効果もある。



ワンポイント

シャッターはパネルの雨戸のように外から容易に外せないため防犯性が高いこともメリットの一つです。こじ開けるには手間と時間がかかる上、音がするため泥棒には好まれません。但し鍵がかかっていることが前提です。

手動シャッターの掃き出し窓でありがちなことですが、腰をかがめて開け閉めすることが辛いため、鍵をかけずに下から数センチ開けておき、開ける時にはつま先を入れて足で持ち上げるというお宅があります。これではむしろ、パネル雨戸より開けやすくなってしまいます。こういう場合こそ電動シャッターへの交換を勧めたいものです。


年間購読(毎月15日発行、購読料 ビューアー版8,800円・雑誌版11,000円)のお申込はコチラ

バックナンバーのご購入はコチラ

リフォマガのご案内はコチラ

0コメント

  • 1000 / 1000