こんなお風呂でくつろぎたい編
疲れを取ったり、リラックスできるバスタイム。今月は、リフォマガ編集部員の夢のバスルームを紹介します。
《編集部ナカノの コレが欲しい!》
おうちサウナで癒されたい
追い焚きがないので、ぬるくなってきたら上がるのが私のお風呂スタイル。どうせ夢なら、ミストサウナなんて優雅かも。ということで、東京ガス横浜ショールームで2種類のミストサウナを体験してきました。パナソニックエコシステムズ製(天井付)は、繊細なミストに優しく包まれてじんわり温まります。ノーリツ製(壁掛)は、スプラッシュミストの勢いがすごい!肌あたりは強くないのに、気づけば全身お湯に包まれ、しっかり熱くなったのでした。
商品名:ミストサウナ付き浴室暖房乾燥機(ミスティ)
メーカー&商品価格:パナソニックエコシステムズABD-4113BCSK-Mはオープン価格、ノーリツFBD-4108BUSK-Mは214,280円(税込)
わが家のリアルな入浴事情は…
月1~2回のスーパー銭湯がたのしみです。サウナはじりじり熱さを耐えている時が、生きている~と感じてすきです。
《編集部タナカの コレが欲しい!》
マイクロバブルバスで美肌に
お風呂は嫌いじゃないけれど、正直洗うのは面倒。もっと簡単に、隅々まで体を洗えたらいいのに…。だから、湯の中の微細な気泡が皮膚の汚れに吸着して取り除いてくれる、マイクロバブルバスが設置したいです!毛穴に溜まった皮脂汚れにも気泡が吸着。かき出すことで肌を清潔に保つ効果があるのだとか。通常の入浴より汚れの除去率が高いという実験結果も出ているらしいですね。体が温まりやすくもなるようで、ますます健康になれそうです。
商品名:マイクロバブルバスユニット
メーカー:リンナイ
価格:138,930円(税込)
※別途循環金具17,710円、専用リモコン69,300円(共に税込)が必要
わが家のリアルな入浴事情は…
しゅわしゅわ感や温熱効果を味わいたいけど賃貸なので、入浴剤をよく入れています。体の凝りに効果のあるものがお気に入り。
《編集部イワナミの コレが欲しい!》
カビの根が入りにくい「クリンパッキン」
季節を問わず、気を抜いたらコーキングに現れる黒カビ。黒いプツプツを見つけたら、専用のカビ取り剤で即対処しています。でも、出来ることならその手間を省きたい…。クリナップの「アクリアバス」は、コーキングを使用しない「クリンパッキン」を浴室全体に採用しています。また、パッキンの素材は、カビの根が入り込みにくい素材なのもいいですね。こちらなら、黒カビと対峙する時間が大幅に短縮されそうです。
商品名:アクリアバス
メーカー:クリナップ価格:1,163,800円~(税抜・施工費別)※1616サイズ戸建て用きれいプランの場合
わが家のリアルな入浴事情は…
鈴木油脂の「かびとりいっぱつ」。コーキングのカビは、いつもこちらで対応しています。その名に恥じぬ「カビ取り力」にほれぼれ。
《編集部スズキの コレが欲しい!》
「肩湯」で至福のときを楽しむ
旅先で「肩湯」の心地よさを実感しました。肩湯は、浴槽の上部から肩に向かってお湯がかかり、首や肩をほぐしてくれます。自宅の浴室でも楽しめたらと思い、見つけたLIXILのスパージュ「アクアフィール」。肌をなでるお湯で、優しく身体を温め、極上のリラックスが味わえます。肩を直接温めることで、血流量が増加し、半身浴でも効率よく深部体温が上昇。まるでスパのような至福のひとときを満喫できそうです。バスタイムが待ち遠しくなりますね。
商品名:スパージュ「アクアフィール」
メーカー:LIXIL
価格:1,096,000円~(施工費別)※アクアフィール未搭載のタイプは、オプションにて装着可能。戸建用+229,000円、マンション用+254,000円(全て税抜)。
わが家のリアルな入浴事情は…
弓型浴槽のフラットタイプなので、足を延ばし身体を肩までお湯に浸けてじっくり温まり、リラックスできます。
リフォマガ2023年3月号掲載
0コメント