勝手に比較!住宅の設備・建材まとめてみました!~外装 塗料の種類編

塗る場所にぴったりの塗料を選ぼう

多種多様な外装塗料の種類。外装材の材質や状態にあわせた塗料を選ぶことが大切だ。カテゴリーに分けて比較すると特徴をつかみやすい。



外装リフォームに欠かせない「塗装」
特徴を活かした塗料選びで、住まいに適した提案を

外壁の塗り替えでは、どんな塗料を採用するかによって、かかる費用や、その後の耐用年数などに違いがある。

塗料は多くの種類に分類される。塗料の特徴を比較するには、「樹脂」「希釈剤(水性か油性か)」「硬化剤の有無(1液型か2液型か)」などカテゴリーに分けて考えるとよい。樹脂の違いは、主に耐久性に関わり、塗装後の塗装サイクルに違いがでる。耐久性の違いは価格の差でもあるため、施主にも理解してもらう必要がある。「水性か油性か」「1液型か2液型か」などは作業性に違いが出る。

付加機能をもった塗料などもある。現場の状況を確認するとともに、顧客の要望に耳を傾けて、納得のいく塗料選びを行いたい。



仕上げの印象の決め手になる色とツヤ

透明の塗料もある

【色付き塗料】

一般的な外壁に。いろいろな色を選べる


【クリアー塗料】

多色使いのサイディング外壁に。壁の色柄を残せる

(注)塗膜の劣化が進んだ外壁にはクリアー塗料は使えない


イメージが変わるツヤの有無

【ツヤ有り】

  • 塗料の耐久性を重視したい
  • 汚れがつきにくく、落ちやすい

「全ツヤ」「七分ツヤ」「五分ツヤ」「三分ツヤ」とツヤの程度を選べる


【ツヤ無し】

  • 落ち着いた仕上がりにこだわりたい
  • 和風住宅ではつや無しが選ばれる
  • フッ素樹脂や油性塗料には「ツヤ無し」はない

(注)光の反射の角度でツヤの強弱に違いがあり、壁が平滑なほどツヤ感が強く出る。



比べてみよう!塗料のグレード

塗料には無機塗料と有機塗料がある。無機塗料は、無機物を配合した塗料で劣化しにくい。無機物と有機物を混合してつくられているため、ハイブリッド塗料と呼ばれることもある。

有機塗料は樹脂を含み、樹脂の違いが塗料のグレードになる。樹脂は紫外線による退色や変色などの劣化は避けられない。


リフォマガ2022年3月号掲載


0コメント

  • 1000 / 1000